お風呂にダイブ、しちゃいました~(汗)
まあ、落ちちゃったってことなんですが、
いつもは、ともねこがお風呂に入っているとき
お風呂のふたを半分閉めた場所で、
お風呂のお水を飲むのが、モモちゃんのお気に入りだったんですが
昨日は、なぜか、ともねこがお風呂に入っても
モモちゃん、来ませんでした。
そのあと旦那がお風呂に入っていったんですが、
ともねこがPCをやってると、突然、旦那の叫び声!
びっくりして、階下へ急いで降りていくと
途中で、物凄い形相で、走ってくるモモちゃんと
すれ違いました、しかも、尻尾をマックスに太くした
チョコもモモちゃんに、追走です。
何事かー!?とおもっら、あたりはもう水浸し
旦那に話を聞くと、お風呂からあがって
ちょうど顔を拭いていたら、足元をにゃんこが
走り去り、気がつた時には、モモちゃんは
お風呂で、おぼれてたそうです。
旦那は、お風呂の扉も閉めないし、
蓋もしないしね、きっと推測するに、いつものようにお水を飲もうとして
お風呂の蓋に乗ろうと思ったら、蓋がなかった・・・
と言う感じかな・・・
なんか、モモちゃん、落ちた割には、前足が全然濡れてなかったから
走った勢いで、ジャンプして、そのままドボン?
直後のモモちゃんは、茫然自失
体を拭こうと思っても、
「イヤ、イヤ、あたちに触らないで」状態・・・
逃げ回ります。仕方がないので落ち着くまで待つことに。
モモちゃん、お風呂に落ちたの初めてだもんな~
ショックだったんだろうな~そのあと一時間も体なめてましたよ。
気をつけよう!にゃんこの暴走と、風呂の蓋。
玄関マットで、カモフラージュ、チョコ。
この間、その模様をながめていたら
あることを思い出しました
少し前、牛さんの体に模様があって、
それが北海道の形をしていたというなんかのコマーシャルだったかなー
そう、それを思い出したのです
あとあれ、なんだったかな~日本列島の地図が
背中の模様になってる、猫ちゃん?だったっけ!?
そんなのもいましたよね~
なのでモモちゃんも、そんな面白いことにならないかな~
と思って,見ていました
するとどうでしょうなんと!?
モモちゃんの、背中に模様を発見!
これどす!
何かわかります~?
それは、はーと!

えー!?うっそ~
ともねこさんほんと~?・・・
あははっ、ほんとじゃないです、
ちょっと、手直し入ってます(笑)
どうもすいません。
でもこの後気づいたんだけど
なんと!?
モモちゃんのお耳に、ほんとのハート模様を発見!
しかも両耳!!
ちょっとピンボケですが、
モモちゃんはほんとの、ラブにゃんこでしたとさ。
ミィーちゃんの、ワクチン摂取のため、様子も見たかったので
動物病院で、待ち合わせ。
待ち合わせの時間を決めるため、里親さんにお電話したら、
どこの、おばちゃんかというくらい元気な声が、電話口から聞こえてきた
あれ~、まちがっちゃったかな?と思ったともねこ。
だって、里親さんの印象と言えば、失礼だが、まあ、会って間もないので
そのせいかもしれないが、あまり笑わず、ちょっと暗めかな・・・・と言う感じの人だった
人間なんて、外から見たってわからないもので、
あんまり愛想のない方でも、にゃんこにはとっても優しい方もいる
ともねこの知ってる人で、見かけは、パンチパーマで
しゃべりもおっかない、外見はいかにもヤ○ザさんちっくな人がいるが
猫が好きで、よそのうちのねこでも、猫なで声で
「ねっこちゃ~ん

なので、里親さんになっていただく分には、ミィーちゃんが幸せになって
くれれば、暗かろうがなんだろうが、心配はしていなかったのですが
なんかすごい変わりよう、結局、本人さんだったのだが
びっくりしたな~きっと、こちらに慣れてきてくれたんだなーとか思っていた。
で、病院でミィーちゃんにさいか~い!
おっきくなってたお~1キロだって!元気もいっぱいで、大丈夫そう
里親さんに改めて、今後どうするか聞いてみると、
ミィーちゃんを、これからも、飼っていってくれるそう
もうかわいいんだって!夜も一緒に寝てるんだって!
そうやって説明する、里親さんの表情は満面の笑み。
よかったな~ミィーちゃん幸せになれそうだな
名前も、すごいかわいい名前をつけてもらってました~
ワクチンも無事に終わり、里親さん宅に、ちょこっとお邪魔した
すごい立派な家だ・・・
でもね、ともねこ気づいたの、あたりに漂う、お線香の匂い。
きっと最近、誰かが亡くなっただろう気配・・・
ともねこ思ったね、里親さんのあの表情はきっと
深い悲しみからきてたんだなって、
でも今回見た、里親さんの表情は明るく元気そのもの!
たった9日で、こんなに印象が変わるものなんだなーとびっくりした。
里親さんの腕の中で、安心しきった顔で、抱っこされている
ミィーちゃんを見て、すごいな~ミィーちゃんは
自分が幸せになっただけじゃなく、里親さんも幸せにしてしまったのだ!
と、うれしくなった一日でした。
彼女たちの幸せにちょっとだけでもかかわれた今回は
ミィーちゃんがいなくなった寂しさではなく、
ともねこにも幸せな気分をもたらしてくれました。
僕は、ミィーちゃんと遊んであげたニャー!
あたちは、教育的指導をしてあげてよ
ミィーちゃんのことで、コメントくださったみなさん
ありがとうございました。
ともねこ、今回の決断はすごく迷って苦しみました
しかもすごい後悔してました。
でも、ひとりでも、ともねこさん、ミィーちゃんはしあわせになれるよ
大丈夫だよ、といってもらえるだけで
ずいぶん気が楽になりました
そうだ、きっと幸せになれる、と思えるようになりました
ほんとにありがとうございました。
これからまた、チョコモモだけになりますが
よろしくおねがいしますね~。
さてそのチョコモモのミィーちゃんが去った後の
様子はといいますと
ミィーちゃんが来るまでは、たたんでしまってあったゲージ
ミィーちゃんが、去った後も、しまえず、出しっぱなしにしてあります。
ところが、なぜかこのゲージ
チョコモモに大人気
モモにいたっては、ミィーちゃんがいる間は
部屋にも寄りつかなったのに、いまでは
姿が見えんな~と思ったらこのゲージで寝ています
WHY?
でも、たまに、ゲージに登る時、
ドスン、ガツンとすごい音がするので
ゲージが壊れないか心配です。
チョコちゃんも、入っています
チョコは、最初にゲージに入るとき
ステップに飛び乗ろうとして、思いっきり
頭をぶつけてました・・・どんくさい。
しかも鉢合わせすると
小競り合い。
モモちゃんは、頭上にチョコがいるのが
お気に召さないようです、
無気力・・・・
なーんも考えられません。
ミィーちゃんは昨日、午後10時ごろ
里親さんの下へ旅立っていきました。
涙が出るかなと思いましたが、その時って
覚悟が決まってるのか、でないものですね
むしろ、2、3日前の方がミィーちゃんがいなくなると
想像しただけで、涙がダーってでてました
今はただ脱力感だけです。
慰めて欲しくて、モモちゃんの腹肉に
顔を、うずめて匂いを嗅がせてもらいました(笑)
でも顔をあげると、モモちゃんが
すご~い嫌な顔をしていたので、またちょびっと悲しくなりました。
2日前からおうちでフリーにしていましたが
モモちゃんは、ミィーちゃんに気がつかれないように接近し
匂いをかいでは、逃げていく
変な行動を繰り返しておりました
でも、ミィーちゃんが遊んでーと向かってくると
「シャー!」
モモちゃんの、シャーを3年ぶりに聞いたともねこです。
チョコは、ミィーちゃんがいた部屋をうろうろしてます
探してるのかな?
うちの旦那も、ちょっと後悔しているよう・・・
やっぱりいちばん、安心してるのはこのかたですね
最後まで、なかよくなれなかったねー昨日はずっと目が怖かったよ、モモちゃん。
もうちょっと時間があったら仲良くなれたかな?
チョコちゃんは、ミィーちゃんが
入っていくキャリーに、陣取っています。
なっなぜ!?
ミィーちゃんの代わりにいきたいの!?
里親さんが若くて美人だから!?(笑)
ミィーちゃん最後の映像です。
この4時間後には旅立っていきました。
ミィーちゃん、可愛がってもらってね。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近、やる気ナッシングの
アラフォーよん。
★同居人
旦那
今流行の、B型人間。
もうすでにゆるく生きてる。
猫アレルギー(涙)
★ラブリーにゃん’ず
チョコ♂ 2004.10.18生
我が家の甘えん坊王子。
妹分のモモに、闘いを挑んでは
返り討ちにあっている。
モモ♀ 2005.10.17生
そこにいるだけで面白い
我が家のお笑い担当。
ちょっと太めだけど
気にする様子もない。