と言うので、寒いけど、窓を開けてベランダへ出してあげました。
しばらくして、お外を見ると
チョコちゃんちょこんと座っています。
寒いのに、ご苦労さんだな~と見ていると
んんっ!?チョコの後ろの柵の外に、
またもや白い影!
拡大しよう!
おわかりいただけた?
そうです、またもや脱走犯。
柵の外を見てみると
おう~、スリル満点!
この~モモちゃんの冒険好き~!
なんていってる場合ではない。
そのときモモちゃんも、ともねこの視線にきづいた様子。
いつもいつも、柵の外へ行ってはいけませんと
口をすっぱくしていってるのに
ここは、厳重注意だなと
ともねこが近づくと
あわてて、柵の中に入ってくるモモ
しかも、なになに?
あたち、何もしてないわよ~
と言わんばかりに
スリスリゴロゴロ・・・・
ん~こんなことで、
ともねこをごまかそうたって、そうはいかんぜよ!
と思いつつ、かわいさに何もいえん・・・
とか何とか考えてるうちに、
もうすでに、スタコラサッサ~と
逃亡を図るモモなのでした~
この間、チョコの姉妹ニャンコの
”ナナちゃん”
の飼い主”banさん”から
チョコとモモに誕生日プレゼントをいただいちゃいました~
いやっほ~!
それも、ともねこが前に雑誌で見てほしいな~
と思っていた、”ワイヤーバード!
もうすでに、開ける前から上部に黒い影が迫っています!
チョコもモモなになにー?と
興味津々!
これってばすごいんですよ、
持ち手を上下に振ると、ほんとに鳥さんが飛んでるみたいに
羽根が動きます!
動画をとってみましたが
遊びながら、撮るってむずかし~
この後はおもいっきり遊びましたよ~
チョコモモはケンカになるくらい、取り合ってました(汗)
banさんどうもありがとねー!
ともねこは、スポーツ新聞をよく読みますが、
たいてい、その日の新聞は、夜にだんなが読むので
ともねこが読むのは翌朝、だんながまだ寝ている
平和なひと時に、ゆっく~り読むのが、楽しみであります。
だが、しかし、このひと時を手に入れるために
超えなければならない
たかーい、たかーい
壁があります。
その壁とは!
これ・・・・
この紙面の半分を占領してしまう
毛むくじゃら。
しかもこの毛むくじゃら、
ともねこが新聞を手にとるやいなや、
広げる前から、そばに来て待機。
ともねこが知らん顔して、新聞を広げないと
早くしろ!といわんばかりに、新聞に手を掛け
ともねこの顔を覗き込みます。
新聞を広げると、ご覧のように、長々と寝そべり
読みたい字があるところの、パーツを(手とか足とか)
動かしても全然動じません・・・(涙)
しかもなんか、気持ちよさげだし・・・
しかも、手の先が示しているのは
原巨人の奇跡だし・・・(笑)
でもさきっと、モモちゃんも
ともねこと朝のひと時を共有したいんだな~
なんて考えると、
かわいいやら、いじらしいやら
ねえ、モモちゃん!
うるさいわね~!、さっきからごちゃごちゃと!
静かに寝かせてよね~!!
(涙)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近、やる気ナッシングの
アラフォーよん。
★同居人
旦那
今流行の、B型人間。
もうすでにゆるく生きてる。
猫アレルギー(涙)
★ラブリーにゃん’ず
チョコ♂ 2004.10.18生
我が家の甘えん坊王子。
妹分のモモに、闘いを挑んでは
返り討ちにあっている。
モモ♀ 2005.10.17生
そこにいるだけで面白い
我が家のお笑い担当。
ちょっと太めだけど
気にする様子もない。