じゃ~ん!
可愛いでしょ!
長毛 の男の子です。
4ヶ月くらいかな・・・・
なぜ、くらいかといいますと
野良ちゃんなんです・・・(汗)
しかも、事故にあったらしく歩けないの(涙)
ともねこの姪っ子が、歩けなくてもがいてる所を保護しました。
今は、姪っ子の家にいます。
獣医さんに行ってレントゲンを撮ったら
骨盤が折れててずれているらしい・・・
前足は大丈夫なんだけど後ろ足が立たないです
おちっこは出るようなので、内臓は何とか大丈夫みたい・・・
でも子猫は骨がまだ出来上がってないから
プレートとかでくっつけるのも難しいらしい・・・
でもこのままじゃな・・・歩けない以外は元気なので
手術するべきかせざるべきか・・・・
もしこのまま歩けなかったらどうするか?
歩けなかったらお外で生活なんてできないよね・・・
困ったニャン。
さて我が家のニャン
モモちゃん、歯の検査!?
もっと奥を見てみようね~
おえっ!てなっちゃいました~
手で防御(笑)
こちらは、ともねこの足で爪を研ぐ
チョコちゃんです
なにやら、不満顔ではありますが
痛いんですけど・・・・
可愛そうだけど、不幸中の幸い。
獣医さんの判断にお任せするしかないかな。
写真可愛くて。
逆につらくなっちゃいますね。
がんばるんだニャン!!
ももちゃんすごいなぁー
ずっとたったままで。
ここまで出来れば、コマンドつけて一芸になりそうですね。
で、
チョコちゃんは爪研ぎ?
甘えているのかな?
命があるもんね!せっかく助かった命なので
大事にしたいと思います。
チョコは甘えてるんですね~抱っこして欲しいんです。

内臓が無事だったのが不幸中の幸いだったのでしょうか・・・
少しでも良い方向に向うといいですね。
足で爪とぎされるのって結構チクチクして痛いですよね(笑)
ペルシャねこみたいなんですよ~
せっかく助かった命なので最後まで見守って行こうと思います。
足で爪とぎはジーンズをはいている時にしてもらいたいな~(笑)
姪っ子さんは優しいですね、そして受け入れてくれた家族の方々も
手術をしないでなんとかなるといいんですが。
チョコちゃん真剣なお顔にはまりました。
一緒に行動していたようなので、お母さんが恋しいようです。
最初は、フーフ-言ってたみたいですが、今ではゴロゴロちゃんです。
足の爪とぎは、スウェットだと痛いです(笑)
可愛いね、ホントにつぶらな瞳ってこういうのを言うんだよね☆
おちっこが出てよかった!
頑張れ!チビちゃん!
ともねこさん、ぼっこ突っ込みすぎ~!(笑)
あ、もしかして不満顔なチョコちゃんは自分もして欲しかったんじゃ?

子猫の無垢な瞳にはやられちゃいますよね~
前途は多難ですが、がんばっていけるように
サポートしていきます!
あっ、突っ込みすぎてるの分かりました?(笑)
パン君も4ヶ月位で指3本骨折したから
大変でしたがソレよりも小さそうですもねぇ。
骨盤と...部位もあまり宜しくないですもね。
成長期を良い方向に使えるとイイのですが。。。
アタシも結構爪とぎされますよ~(笑
でも大きくなりすぎても、骨が固まってしまって
くっつかないって言われたみたいです。
子猫って難しいですね~なんとかがんばって欲しいです!
何とかいい方向に行くように!!!!!
あはは、モモちゃんの”立っち”安定感あるよねー!え、いやいや、感心してるんですよ!
チョコちゃんは爪の検査ですか?(笑)
気持ちもありますが、命だけでも助かって良かったなって思います。
せっかく助かった命なので大事に見守っていこうと思います。
モモちゃん、やばいです、腹肉で自分の足が見えなくなりそう・・・・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近、やる気ナッシングの
アラフォーよん。
★同居人
旦那
今流行の、B型人間。
もうすでにゆるく生きてる。
猫アレルギー(涙)
★ラブリーにゃん’ず
チョコ♂ 2004.10.18生
我が家の甘えん坊王子。
妹分のモモに、闘いを挑んでは
返り討ちにあっている。
モモ♀ 2005.10.17生
そこにいるだけで面白い
我が家のお笑い担当。
ちょっと太めだけど
気にする様子もない。