これがミィーちゃんです。
まぶしかったのか、お目目つぶっちゃいました(汗)
今日は、みぃーみぃー鳴くので
トイレに入れてみたら
おおー!トイレで初ちっこ!
えらいぞ!
もう少ししたら覚えられるかな?
昨日はあせりましたねー
何がといいますと
モモちゃん、
ミィーちゃんの保護部屋に
包囲網を突破され進入されちゃいました・・・
ふだんは、こんな感じで
寝てばかりーしかも動きも遅いのに
こんな時ばかりは動きが素早い、
しかもモモちゃん、体重の見合って
すごい力なのでともねこには抑えられなかったよ・・・
でも、モモちゃん、ミィーチャンのゲージの前で
カチンコちんに固まっていたので
合えなく御用でありますた。
まだ風邪が治るまでは我慢してくれ~
昨日の火曜日に、
無事、三毛の子猫は退院しました~
ミイーミイー鳴くので、
仮名をミィーちゃんにいたしました!
ミィーちゃん、ご飯もりもり食べてます
昨日は体重が450gだったのに
今日、また病院に行ってはかったら
500gになってました~
うんぴもちっこももりもりです
まだ、風邪のほうはいまいちですが
お目目の腫れは引いてきました。
お写真撮る暇がありません(涙)
ミィーちゃんは風邪がよくなるまで別の部屋で
すごしていますが、この部屋に出入りするだけでも
大変です。
我が家には2匹の野次馬
この野次馬をかわすだけでせいいっぱい
ご飯を食べさせ、目薬を差し、
トイレもまだ覚えてないので、始末をして、
とやることはいっぱいです。
しかも、野次馬にゃんこと遊ばねばなりません。
と言うわけで今日も写真なし~
またのお楽しみにとっておきまそう
たいへんだけどがんばるばい!
PS
昨日、ついでに、チョコモモのワクチンも打ってまいりましたが
モモちゃん、体重計ったら
5.4キロ
思わず先生に聞き返しちゃったよ・・・
驚いたともねこに
先生、「ちょっと丸いかなー」
だって、慰めてくれてありがとう。
午前中に、先生が電話くださいと言っていたので
様子を聞くのに電話してみた
低血糖は少しよくなったけど、食欲は全然ないらしい。
仕事が終わった後、様子を見に行くことに
午後6時頃に病院に着き、
呼ばれるまで、試供品の猫フードを物色
いっぱい袋に入れておく(笑)
呼ばれて、三毛にご対面してみると
おおー!顔を上げてこっちを見てるよ!!
何で驚くかと言うと、昨日は
伏せたまま頭ががっくんとさがっていて
ほんとにぐったりしていた。
目は、フキフキしてもらって、開いていたけど
赤くあれ上がっている。
鼻が詰まっていて、ご飯が全然食べれないらしい。
今日も一晩、点滴した方がいいというので
今日も入院、でも明日はともねこ用事があり
迎えにいけないの~
月曜日は病院が休みなので
結局、火曜日まで預かってもらうことに
でも、仕事でいない我が家より
病院にいたほうが早くよくなるよね!
お店が終わったのが、いつもより遅かった。
で、つかれて家路に着くと
ドアの前になにやら、小さい物体が・・・
外灯をつけてなかったので、よく見えなかったが
どうにも、毛むくじゃらのような気がする・・・・(汗)
そういえばこの間も、子猫がいて、捕まえようと思ったら
にげられた、その時は、白黒の子猫だった。
その子猫かな?と思って見ていると
全然動かない・・・近寄っても、玄関の鍵を開ける音にも
反応なし、これはやばいんじゃないの!?
と思い、外灯をつけ、子猫を見て見ると
目が片方完全に塞がっておった。
しかもか細い声でニャーとしか鳴かず、動けない。
どうしよう~、困ったよー、動物病院もうしまっとるぜよ!
それでも、かかりつけの獣医さんに電話してみると
いいですよ、連れて来てください。
と言ってくれたので、急遽連れて行くことに。
結果、低血糖の低体温で入院。
ん~大丈夫かな、がんばるんだぞ!
先生いわく、「助けてくれる人のところにちゃんと来たんだね」
その言葉を聞いた旦那、
感動したのか、それまでにゃんこに、
チョコとモモに、何か病気を持っていて移ったらいやだからと
近づきもしなかったのに、頭なんぞをなで始めて
「うちを頼ってきたのか、そうか(微笑み)」
何ぞと言っている・・・・・
んー、先生マジック!
そのあと、この子を里親に出すなり飼うなりする場合には
どうしたらいいか、詳しく聞いていた。
先生マジックだよ!
ヒルマンじゃないけど、「シンジラレナ~イ!」
まあ、とにかく元気になることを祈っています。
ちなみに、この子猫
三毛猫でした。
オー、子猫、何匹いるねん・・・(汗)
今日は画像ありません。ごめんなさい。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近、やる気ナッシングの
アラフォーよん。
★同居人
旦那
今流行の、B型人間。
もうすでにゆるく生きてる。
猫アレルギー(涙)
★ラブリーにゃん’ず
チョコ♂ 2004.10.18生
我が家の甘えん坊王子。
妹分のモモに、闘いを挑んでは
返り討ちにあっている。
モモ♀ 2005.10.17生
そこにいるだけで面白い
我が家のお笑い担当。
ちょっと太めだけど
気にする様子もない。