念願かなってやっとニャンコと暮らせるようになりました!その嬉しい日々をつづっています。
この記事にコメントする
らいさんへ
チョコはなかなか通ってくれなかったんですが
昨日ついに!家の中の入るとき
通ってくれました~!すっごい褒めてあげました(笑)
おおっ!
こんなのがあるんですね。
ウチは猫が乗ると体重でドアが上に上がる自動ドアを作りました。大変重宝しております。
因みにラティスを登ったり越えたりはしないのですか?
ウチの脱走組は130cmのフェンスを苦もなく越えてしまいます。
ウチは猫が乗ると体重でドアが上に上がる自動ドアを作りました。大変重宝しております。
因みにラティスを登ったり越えたりはしないのですか?
ウチの脱走組は130cmのフェンスを苦もなく越えてしまいます。
tamakitiさんへ
>ウチは猫が乗ると体重でドアが上に上がる自動ドアを作りました。
すごいですね~!手作りなんですか!?
でもそれだとねこは怖くないかもしれないですね~いいな!
この高さは約1mくらいあるんですが
チョコモモは乗り越えようという気が全然ないようです(笑)
それはそれで安心なんですけどね!
すごいですね~!手作りなんですか!?
でもそれだとねこは怖くないかもしれないですね~いいな!
この高さは約1mくらいあるんですが
チョコモモは乗り越えようという気が全然ないようです(笑)
それはそれで安心なんですけどね!
あぃちゃんさんへ
どらぁちゃん、自分であけちゃうなんてすごいですね!
うちは、自分で開けれるように、少しドアに隙間を作っておいても
開けてくれるまで、ドアの前に座って鳴いてます~
別の意味で自動ドアだと思ってるんでしょうね(笑)
appivsさんへ
うちは2階のベランダなので、大丈夫のようです
ジャンプしないし(笑)
藤吉君、脱走ですか!?
見つかったのかな?記事待ってます!
ジャンプしないし(笑)
藤吉君、脱走ですか!?
見つかったのかな?記事待ってます!
無題
おーーーーーーー。チョコちゃんのポーズ、ナナと同じだぁ。
甘える時の鳴声まで同じだーーーぁ。ニャンコの性格はDNAだね。
環境より血統の影響が大きい事を確信しました。
兄弟ニャンコはこんなに似ているとは・・。改めてビックリです。
モモチャンも大好きですが、チョコちゃんは身内なので特に気になりますね。
甘える時の鳴声まで同じだーーーぁ。ニャンコの性格はDNAだね。
環境より血統の影響が大きい事を確信しました。
兄弟ニャンコはこんなに似ているとは・・。改めてビックリです。
モモチャンも大好きですが、チョコちゃんは身内なので特に気になりますね。
banさんへ
この、動画を見たとき、ナナちゃんに似てるな~
って私も思いました~!
鳴き声も似てるんですか?
ん~やっぱり兄弟なんだね~嬉しいな!
ますますナナちゃんに会いたくなったよ~!
って私も思いました~!
鳴き声も似てるんですか?
ん~やっぱり兄弟なんだね~嬉しいな!
ますますナナちゃんに会いたくなったよ~!
hanashiro-mamaさんへ
あははっ!mamaさんなら、スポーツクラブで鍛えてるから
通れるかも!?
私が通ったら、網戸の張替えは決定ですね(笑)
ウッドデッキはあんまり広いとメンテナンスがたいへんですが
にゃん子の嬉しそうな顔を見ると作ってよかったなって思います~!
通れるかも!?
私が通ったら、網戸の張替えは決定ですね(笑)
ウッドデッキはあんまり広いとメンテナンスがたいへんですが
にゃん子の嬉しそうな顔を見ると作ってよかったなって思います~!
無題
モモちゃん研究熱心だね^^
これだけ研究したら、スイスイ通れるねぇ。
チョコちゃん・・・今は通れるようになったかな?
我が家は、居間から玄関に行けるようにパパさん作の猫ドアがありますよぉ。
ベランダにつけると、脱走猫が多いから無理みたいですが^^;
これだけ研究したら、スイスイ通れるねぇ。
チョコちゃん・・・今は通れるようになったかな?
我が家は、居間から玄関に行けるようにパパさん作の猫ドアがありますよぉ。
ベランダにつけると、脱走猫が多いから無理みたいですが^^;
ポーちゃんママさんへ
パパさんの手作りドアとはうらやましい!!
うちの旦那は、釘の一本も打ちませんよ~(あっ愚痴っちゃった)
でもポーちゃんママさんちのにゃん子がみんな脱走したら
大変でしょうね(笑)もしもの時は手伝いに行きますので
呼んでください!(笑)
チョコは一回だけ通りましたが、また通らなくなっちゃいました
まだまだ慣れるには時間がかかりそうです~
うちの旦那は、釘の一本も打ちませんよ~(あっ愚痴っちゃった)
でもポーちゃんママさんちのにゃん子がみんな脱走したら
大変でしょうね(笑)もしもの時は手伝いに行きますので
呼んでください!(笑)
チョコは一回だけ通りましたが、また通らなくなっちゃいました
まだまだ慣れるには時間がかかりそうです~
くぐりゃんせ
あはは、便利なものがあるんですね!名前も面白い!
でも、チョコちゃんはくぐらない!(笑)
うちは部屋のドアに付けたいんですけどね、冷暖房の効果のために。
でもうちもすぐには慣れない様な気が!(笑)
でも、チョコちゃんはくぐらない!(笑)
うちは部屋のドアに付けたいんですけどね、冷暖房の効果のために。
でもうちもすぐには慣れない様な気が!(笑)
嵐秋さんへ
ペットドアーって買うとなかなか高価ですよね~
今は猫の首輪にセンサーをつけて、ドアに近づくと
ドアが開くって言うすごいものがあるそうです~!
(うちは買えませんが笑)
このくぐりゃんせは、ネットで偶然見つけて
しかも手ごろなお値段だったので買っちゃいました~
チョコは慣れるまでだいぶんかかりましたが、
今は結構慣れてくれました!
肉球を押してにゃん~
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
ともねこ
性別:
女性
自己紹介:
二回目の成人式を迎えた
最近、やる気ナッシングの
アラフォーよん。
★同居人
旦那
今流行の、B型人間。
もうすでにゆるく生きてる。
猫アレルギー(涙)
★ラブリーにゃん’ず
最近、やる気ナッシングの
アラフォーよん。
★同居人
旦那
今流行の、B型人間。
もうすでにゆるく生きてる。
猫アレルギー(涙)
★ラブリーにゃん’ず
チョコ♂ 2004.10.18生
我が家の甘えん坊王子。
妹分のモモに、闘いを挑んでは
返り討ちにあっている。
モモ♀ 2005.10.17生
そこにいるだけで面白い
我が家のお笑い担当。
ちょっと太めだけど
気にする様子もない。
最新コメント
[12/09 Keescisercela]
[11/29 Keescisercela]
[11/29 Frusediusia]
[11/26 Keescisercela]
[10/26 らい]
アーカイブ
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析